買ってみたり、測ってみたり

色々買ってみたり、測ってみたりするブログ

エレコム Android用ハイレゾDAC AHR192SV

エレコム Android用ハイレゾDAC AHR192SV

 

こんばんは。

買い測りです。

 

今回はエレコムのAndroid端末用ハイレゾDAC「AHR192SV」のご紹介です。

 

以前かなり値下がりしていた時に購入した物です。

今は値上がりしていますね。

購入後に試したところ、ノイズが乗るためあまり使っていませんでした。

今回CCA C10を購入したため、本格的に使い始めました。

イヤフォンとセットになったモデルや、iPhone用のモデルもあるようです。

iPhone用のモデルはロジテックブランドで発売ですね。

今回ご紹介するのは、Android用、DAC本体だけのモデルです。

早速外観から。

 

開封

f:id:kaihakari:20190324000830j:plain

税込み1980円。

じゃんぱらで更に安く売っていたという情報もあります。

投げ売り時に購入した人の中では、ちょっと高く買ってしまいました。

まぁ、この値段なら良いでしょう。

 

購入時これが最後の一個で、隣にいた人より私が一瞬早く手に取りました。

その人悔しそうな顔してました。

ごめんね。

f:id:kaihakari:20190324001141j:plain

背面はこな感じ。

f:id:kaihakari:20190324001213j:plain

本体です。

思ったより高級感があります。

とでもじゃないけど、税込み1980円のDACの外観ではありません。

Hi-Resの黄色いシールが、良いアクセントになってますね。

192KHz/24Bitと控えめに印刷。

 

これでノイズが乗らなければ最高ですがね。

乗るからこの値段なんでしょうね。

(´Д⊂ヽ

現在販売中の物はノイズが改善しているんでしょうか?

f:id:kaihakari:20190324001325j:plain

厚紙を外します。

付属品

f:id:kaihakari:20190324001415j:plain

f:id:kaihakari:20190324001432j:plain

説明書とポーチです。

付属品はこれだけです。

あと、タイプCに変換するコネクタを別に買いました。

f:id:kaihakari:20190324001617j:plain

TypeCのAndroid端末で問題なく利用できました。

ちなみにWindowsのPCでも利用出来るようです。

本体

f:id:kaihakari:20190324001645j:plain

シンプルです。

上下のボタンで、スマホ本体のボリュームコントロール。

左右で曲の送り・戻し。

真ん中のボタンで、一時停止・再開。

f:id:kaihakari:20190324001819j:plain

裏側はクリップになっていて、ポケットなんかに取り付け出来ます。

f:id:kaihakari:20190324001856j:plain

コネクタはL字型、MicroUSBです。

f:id:kaihakari:20190324001953j:plain

上側面

イヤフォンを挿すコネクタと、HOLDスイッチ。

他の側面には何もありません。

凄くシンプルです。

 

音質

肝心の音質ですが、、、、、。

良いです!!

スゴク良いです!!!

スマホにイヤフォンを直接挿した音で、今まで普通に良い音だと思って聞いていました。

それがびっくり仰天!Σ(・ω・ノ)ノ!

こいつを経由して聞くだけで、もう別次元の音。

 

全体的に音がはっきり、すっきりして劇的に変わります。

自分の耳で音の違いが判るかな?なんていう心配は完全に杞憂。

恐らく誰にでも違いは判るでしょう。

 

しかし音源がYoutubeだと、「びみょ~~~うに音がすっきりしたかな?」ぐらいにしか変わりません。

ブラインドテストをしたら、私には絶対に分かりません。

 

とりあえずハイレゾの無料音源で試したら、これがもう凄いのなんの。

スマホ直挿しだとモコモコしているというか、何と言うか雲泥の差です。

まさに泥です。

 

Androidだけに・・・・。

スミマセン

スミマセン

くだらないことを言ってしまいました。

 

普段からある程度良い機材で、イヤフォンやヘッドフォンを鳴らしている人には無用でしょう。

しかし今、スマホに直挿しでイヤフォンを鳴らしている人は導入の価値ありです。

 

現在4000円強しますが、割安なんじゃないですかね?

新しいイヤフォンやヘッドフォンの購入を考える前に、まずこいつで足元を固めて欲しい。

私のように沼にはまり、イヤフォンを複数購入するなら尚更です。

真の実力を発揮させた上で、イヤフォンの評価をしてあげてください。

 

欠点としてはノイズですね。

サーっていうホワイトノイズが乗ります。

感度が高いイヤフォンを鳴らす人は、ノイズ対策が必要です。

 

抵抗入りのコネクタをぽちったので、届いたら実験して報告します。

改善するといいな。

 

 

まとめ

ノイズが惜しい!

本当に惜しい。

それ以外は素晴らしい。

値下がり時に買えた人は幸せだと思います。

(*´▽`*)

 

そしてこのサイズ、外出時にも邪魔になりません。

DAPとスマホの二台持ちをしなくても良いのです。

あ、いや、ほんとは欲しいんですけど・・・・・。

( ゚Д゚)

 

変換すればPCや、Type Cのスマホでも使えるのも良いですね。

例外あり(ノД`)・゜・。

例外についてはまたの機会に。

 

専用アプリから曲を鳴らさなくても、音は出力されます。

使い勝手も良いですね。

 

あ、あともう一つ欠点がありました。

ボリュームがスマホのコントロールになるんですけど、一段階の幅が広いです。

「ちょっと音が小さいな」と思いボリュームを上げると、ガッツリ音が大きくなります。

これも抵抗で改善しますかね?

 

次回もこのDACで小ネタをやります。

大した事ではないですが。

それでは皆さん、沼にはお気を付けを、、、、。